ご挨拶
私たち、奈良YMCA善意通訳協会(通称EGG)は、
1970年 大阪万博をきっかけに、
外国人観光客に奈良の良さを伝えたい!との思いから、
奈良YMCAガイドコースを卒業した僅か21名のメンバーで始まりました。
メンバーは全員、奈良の歴史や文化についてガイド養成講座で学び、終了してガイドとなりました。
そして、奈良の歴史や文化をこよなく愛し、
奈良の良さを少しでも外国からのお客様に伝えていくために、日々、活動しています。
2020年4月1日には創立50周年を迎え、案内所業務、同行ガイド、定点ガイドにと、活動の場を広げています。
私たちの願いは、
外国からのお客様の奈良での一日を特別なものに
そして、
奈良の魅力を世界に発信すること。
インフォメーション
団体名 | 奈良YMCA善意通訳協会(通称EGG) |
---|---|
設 立 | 1970年 |
構成人数 | 83 人 |
活動内容 | *同行ガイド(奈良市及び奈良県内)
*東大寺及び依水園での定点ガイド *近鉄奈良駅観光案内所での案内業務 *JR奈良駅における案内業務(コロナ禍により休止中) *イベントにおける通訳 |
活動実績
(2024年) |
同行ガイド 266件
ガイド人数 948人 国数 41ヵ国 (詳細は下記参照) |
会 長 | 冨田晴夫 |
顧 問 | 小山ヨネ子、北田裕子 |
ウェブデザイン | 片岡麻弥子 |
活動実績(詳細)
2022年〜2024年 ガイド実績 (単位:人)
近鉄案内所 | 依水園 | 東大寺 | 同行ガイド | JRコンシェルジュ | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 63,833 | 6,504 | 2,389 | 948 | 77,063 |
2023年 | 37,345 | 5,980 | 1,744 | 762 | 29,713 |
2022年 | 5,402 | 2,373 | 1,623 | 46 | — |
2024年 | 2023年 | 2022年 | |
---|---|---|---|
近鉄案内所 | 63,833 | 37,345 | 5,402 |
依水園 | 6,504 | 5,980 | 2,373 |
東大寺 | 2,389 | 1,744 | 1,623 |
同行ガイド | 948 | 762 | 46 |
JRコンシェルジュ | 77,063 | 29,713 | — |
2022年~2024年 国別同行ガイド実績数(上位10か国)
2022年
国名 | 件数 | 人数 |
---|---|---|
アメリカ | 4 | 8 |
イタリア | 0 | 0 |
カナダ | 1 | 1 |
イギリス | 0 | 0 |
オーストラリア | 1 | 1 |
シンガポール | 0 | 0 |
インド | 0 | 0 |
ニュージーランド | 0 | 0 |
スペイン | 0 | 0 |
マレーシア | 0 | 0 |
2023年
国名 | 件数 | 人数 |
---|---|---|
アメリカ | 59 | 204 |
イタリア | 25 | 151 |
カナダ | 9 | 25 |
イギリス | 9 | 15 |
オーストラリア | 20 | 72 |
シンガポール | 14 | 69 |
ドイツ | 5 | 17 |
ポーランド | 3 | 17 |
インドネシア | 5 | 15 |
フランス | 7 | 15 |
2024年
国名 | 件数 | 人数 |
---|---|---|
アメリカ | 60 | 197 |
イタリア | 43 | 151 |
カナダ | 23 | 59 |
イギリス | 19 | 52 |
オーストラリア | 15 | 46 |
シンガポール | 9 | 31 |
インド | 7 | 27 |
ニュージーランド | 4 | 25 |
スペイン | 6 | 24 |
マレーシア | 4 | 20 |
ガイドの予約は、BOOKING Page の予約フォームからどうぞ。